今年の東北はやたら天気が荒れててかなり心配になりました。ていうか帰れなくなるかと思って割と真面目に身の危険を感じた……………


・年始の東北行脚あれこれ

年始はまあアクシデントたっぷりの行脚でしたがまあそれは置いとくとして、軽く所感とかもろもろを。
今回は初訪問の店だけ書くので、ここに記載がない店は後日更新する店舗詳細ページを見ていただければと。

・タイトーステーション仙台ベガロポリス (宮城)

正月から行脚、いいですねェ。というわけで1店舗目は仙台市太白区のT/S仙台ベガロポリス。アクセス方法は路線バス一択でしょうね、地下鉄長町南駅(長町ではない)の出口目の前にあるバス停から、『鈎取』経由の山田自由ケ丘、茂庭台、ライフタウン、日本平、南ニュータウン、秋保方面行のバスに乗って鈎取一丁目で下車し、そこから徒歩2~3分ほど、もしくは時間が合えば尚絅学院大行のバスで新道西多賀五丁目で下車して目の前。バスの本数だけなら前者の鈎取一丁目の方が有利。
音ゲーは2F。総合アミューズメント施設だからか、正月の昼間からそこそこの客入り。メンテは悪くないけどタイミングが悪いと待つことにはなりそう。なおIIDX、旧筐体のみ。ポップンも黄色い旧筐体…。

・ゲームフェスタミタマ (青森)

青森エリア行脚でまず候補に挙がる、青森県内では屈指の駅近店舗。弘前駅から徒歩1分。雪道でも2分で行ける距離。まあロータリーがでかいから実際にはもうちょい時間かかるけど。
IIDXは旧筐体2台で、ともに非純正モニター。ちょっと人を選ぶかも?判定は純正と変わらない感じでできたから問題ないのだろうか。料金は100/103/113、P-FREEは6分137、8分165、10分193。ちょっと変わった設定。
…ちなみにIIDXのモニターが非純正のちっこいのもなかなか面白いけど、その隣にあるDDR筐体も見ものなのでそちらも必見。金山コムテと同じく変なDDR筐体を拝めます。

・アピナ仙台利府 (宮城)

暴風雪と大雪で奥羽本線が壊滅的状態になり、青森から秋田に移動できなくなったのでそのまま来た道を戻って仙台へ、未訪問の店を回ろうということで、宮城郡利府町にあるイオンモール仙台利府(仙台市じゃないのに仙台)へ。利府駅前からシャトルバスが出ています。
イオンモール内には3つゲーセンがあって、今回はこのアピナだけちょっと紹介しておこうと思うんですけど、他2店舗(モーリーファンタジー、ナムコ)は太鼓だけなのに対して、こちらは太鼓のほかウニ(新筐体)と舞も置いてあるのです。この2機種の行脚もまあ一応可能ですよ、ということで。まあぶっちゃけ仙台駅前のサープラでエリア行脚は事足りるわけですケド…

・スーパーノバ仙台利府 (宮城)

前述のイオンモールから徒歩5分圏内にあるこちら、利府駅からは徒歩約15分(雪道基準)。ここはそれなりにゲームが揃ってます。ついでにシンカターミナル導入済で、利用可能な決済方法は交通系、nanaco、WAON、Edy、iD、PASELI。ゲームによっては電子マネーのみ1プレイ60円~の料金設定になっているのでそこもチェックするといいかも。

・セガ仙台 (宮城)

IIDXが入荷されてからは初訪問ということで。といっても音ゲーコーナーにあるって点では他の機種と同じなものの、喫煙ルームの目の前にあるので、例によりまあタバコ苦手な人は注意かなぁというところ。あとは音環境も隣が舞でもろに打鍵音が響いてくるのがどうかなぁと。1台だけとかなら別にそこまでではないような気もするけど…
料金は100/103/124、P-FREEは6分150、8分179、10分210。

・BE-COME成沢 (山形)

ヤマコービル(後述)バスターミナルから蔵王温泉行、もしくは高松葉山経由の上山行に乗って、山形温泉口、成沢のいずれかで下車(運賃は山形温泉口の方が安い)、いずれのバス停からも徒歩5~10分。雪道なら10分くらい見るといいかも。ダイソーの横にあるのがビーカム。このあたりの地場ゲーセンチェーン。
店舗入って右側に音ゲーがまとめられていて、IIDXは旧筐体1台。料金は100/80/88、P-FREEは10分163、15分230、20分296。めちゃくちゃ安いが…なにこれ。メンテは良好。

・ヤマコーボウル (山形)

ここは生存報告のお話。…のつもりで行ったわけですよ。
ここは改造筐体の五鍵FINALがあることで割とその界隈では有名なんですけど、一応黒筐体でDDR 4thのポップを出した状態で何故か中身はDDR EXTになってるやつが置いてあったり、ついでにどんな風の吹き回しか、maimai FiNALEまで入荷された。といっても訪問時は筐体があるのみでまだ稼働していなかったから、実際に稼働するかどうかまではなんとも。
余談ですが旧作アケ電GOは2高速編、がんばれ運転士(これ電GO!に入るのか?)、3通勤編の3バージョンが稼働中。ヨロシクね。

・スタジオプリモ山形 (山形)

今回山形で訪問して驚いたのがここ。山形駅前にある、霞城セントラルという複合施設(山形駅からペデストリアンデッキで繋がっている)の2階、まあ早い話駅からデッキ渡って建物入って目の前にあります。で、何に驚いたのかというとここ、セガゲーが一通りそろってるわけですよ。つまり、山形エリア行脚最適候補になるわけです。もちろん東京側からの場合、米沢にもセガとかあるんでまあそこでもいいんですが、米沢は駅からちょっと離れているということと、そもそも福島~米沢間(板谷峠越え)は新幹線利用が前提になってくるので、新幹線を使わない場合はこちらの店舗の方が有利になります。まあ新幹線を使う場合でも、山形新幹線の自由席(もうすぐなくなるけど)は山形から乗らないと確実に座れる保証がないってのも理由の一つですが。ただこれはあくまでも東京・宮城側からの話で、秋田からであれば新庄(ゲームゾーントレジャー)が、新潟からであれば米沢が最適解になる、という点は留意していただけると有難いです。あと台数面でどうしても不利なところがぬぐい切れないのもあるか…。まあ人少ないんで、ね…
ちなみにIIDXはここには無いので、宮城側からなら千歳のパルケか、北山形のトレジャー(近隣のセガワールドでセガゲーも行脚可能)が楽かなと。秋田・新潟に関しては上記の通り。


今回記載した店舗のほか、以下の店舗には貴重な音ゲーがあるので気になる方はこちらもどうぞ。

・サードプラネット仙台:五鍵COMP2
・TFS郡山アティ:ミュゼカ1/2

つーかいまだにミュゼカが生き残ってるTFS郡山、一体何者なんだ?

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です