都内の献血ルームで先着で魔女の旅々コラボと蒙古タンメン中本コラボのキャンペーンをやってるので気になる方はこの機会にぜひ献血を。


・3日の行脚

つくばエクスプレスの通勤快速に乗りたかったので勢いで行きました。関東鉄道バス一日乗車券(710円)でぐるぐると。

ゲームパニックつくば (茨城県土浦市)
まずはつくばセンターからバスで荒川沖へ、そこから徒歩30分、ゲーパニつくば。深夜営業の店舗です。
2日に行ったので今日は5時まで営業してるはず!とか言いながら行ったわけですよ。深夜営業中止って書かれてるじゃないですか。
午前2時で閉店し、正面の快活CLUBはまだ開店前、仕方ないので荒川沖駅に戻って一晩明かしました。ちくしょう。

・セガ龍ヶ崎 (茨城県竜ケ崎市)
県南。竜ヶ崎に用があったのでついででこっちも。割と久々の訪問。
セガ系なので、やはりBEMANIが入ってた。ラインナップは指とノスタル。まあそんなもんよね。

・モーリーファンタジーつくば (茨城県つくば市)
以下ナムコと同一モール内なので割愛

namcoイオンモールつくば (茨城県つくば市)
ひたち野うしく駅東口(西口ではない)から関東鉄道バスのつくばセンター行に乗って、途中のイオンモールつくばで下車。前述モーリーファンタジーはイオン棟に、ナムコは専門棟に入居。ゲームの充実度はナムコの方が上だけど、小さな子供を連れて行くならやはりモーリーファンタジーか。
こっちも比較的家族連れは多かったものの、入口に置いてある太鼓以外の音ゲーは店舗の奥まった場所に置かれていたので、音ゲーの環境は悪くなさそうな感じ。割とここも穴場だろうか。
再びイオンモールからつくばセンター行に乗り、つくばセンターで土浦駅行に乗り継ぎ、下記イオンモール土浦へ。

・モーリーファンタジー土浦 (茨城県土浦市)
・楽市楽座イオンモール土浦 (茨城県土浦市)
いずれもイオンモール土浦内のゲーセン。同じフロアにあって、イオン棟にモーリーファンタジーが、そこから奥のフードコートを突っ切った先、専門棟のはじっこに楽市楽座が。モーリーファンタジーは子供向けなので音ゲーは太鼓があるのみで、音ゲーが充実しているのは楽市楽座の方で、IIDXやウニをはじめ、なんかここはDDR白筐体まであった。まじか。
ウニはNEWで4台稼働の様子。正式稼働前日の訪問だったものの、なんか電源入って動いてたのはなんだったんでしょうねぇ…
店舗詳細ページ作ったら書こうと思っていますが、今回はいきはつくばセンターから関東鉄道バス11系統土浦駅行に乗って粕毛で下車し、そこから10分ほど歩いてイオンモールへ、次のゲームメガつくばへはまあずイオンモール前のバス停からJRバス関東のシャトルバス(土浦駅行)に乗り、土浦駅西口でバスを乗り継いでつくばセンターへ戻りました。つくばセンターからは松代循環で小池下車で次のゲームメガつくばです。

ゲームメガつくば (茨城県つくば市)
元ピンクパンサーつくば。ゲームメガと改称された後も引き続きピンクパンサーが運営しています。
店内は白基調の内装で、割と明るめで奇麗な感じ。プライズコーナーとビデオゲームコーナーが店舗入り口を挟んで分割されていて、割と店内レイアウトもすっきりした印象。
音ゲーは右奥、ビデオコーナーの一角にまとめられていて、規模的にはそこまで大きくはない感じ。やはり火事を引きずってるのだろうか。
店の目の前に小池バス停があるので、つくばセンターへ戻るのは楽です。はい。

・ジャムジャムつくば (茨城県つくば市)
今回最後の店舗にして最大級の音ゲー設置店。新作のみならず旧作も揃っていて、完全なる聖地になっており。なんならプライズコーナーにはプロセカのアクリルスタンドまであったw
実は行脚した翌日あたりに、JAMJAMつくば公式アカウントで設置ゲームのリストを公式サイトで公開されたことが告知されていて、運営が神がかっててこれ本当に聖地やなってかんじです。ちな録画機もあったんですが、使い方がわからず、終電に間に合わせる必要もあったので、旧作jubeatやらなにやらの録画は次回にお預けになりました。IIDXやるだけでいっぱいいっぱいだった…
JAMJAMつくば公式音ゲーリスト:https://avice.jp/?page_id=22258
訪問前に一度確認しておくといいかもしれません。個人的おススメはおそらく日本全国でここでしか稼働していないであろう、pop’n stageが稼働してることでしょうか…マジでビビった………
ちなみにレアな音ゲーでは他にもKEYBOARDMANIA、DDR X3 vs 2nd MIX、MUSECA、クラッキンDJ、クロスビーツREV.、PUMP IT UP XXあたりが挙げられます。旧作jubeatはknit、copious、ripplesがありました。


・今日の行脚(っぽいやつ)

今日は日曜なのであまり期待せずゲーセンに行きましたが、まあ混んでましたよね。ざんねん。
本八幡UNOは場所柄やっぱり混むみたいです。一方で船堀は以前から穴場だったりしたので、ビデオゲームコーナーは比較的空いていて快適でした。今日の分はすべて都営新宿線沿線です。

・本八幡ゲームUNO (千葉県市川市)
本八幡駅前に残った最後の砦。以前は本八幡ってけっこうゲーセン多かったはずなのになんでこんな減ってしまったのだろうか…
現状はIIDX3台+LM1台の4台体制。旧筐体は1台が変わらず無制限台なのかな。行脚するなら先に無制限台の行脚をしてから他の筐体を埋めるといいかも。
ウニも無事NEWになっていました。ボルテはVMが1台入って旧筐体1台を置き換え、残り1台が残存でした。

・セガワールド船堀 (東京都江戸川区)
あんまり変化がないゲーセンその2。IIDX2台から変わらず。他の音ゲーもそんなに変化はない感じ。強いて言えばDIVAがちょっと移動したくらいか。相変わらずmaimaiスペースが狭いので、どうにもならないのはわかってるけどもうちょい何か方法はなかったのだろうかと思うところ。
ウニはNEWになって4台稼働でした。

・キッズスクエア東大島 (東京都江東区)
新規訪問。以前こころっこが入っていたダイエー東大島店の中にオープンした店舗。運営元は共和コーポレーションなのでAPINAと同系列。店内にはやっぱりアピにゃんがいて笑ったw
子供向けの時間課金制スペースに隣接してゲームコーナー。やはりクレーンゲーム主体で、ビデオゲーム類は奥の壁沿いに並べて置かれている程度。音ゲーは新太鼓だけで、ほかはデータカードダス系でした。主体がキッズスペースなのでまあそういうもんだろうか。

・こころっこダイエー大島店 (東京都江東区)
母体のダイエーごと閉店してました (2021年2月末閉店)


・最近の音ゲー

IIDXとポップンばかり遊んでました。マジ楽しい。

Mind Mapping (SP LEGGENDARIA)
良譜面だった。いや、本当に同時押しが楽しい譜面すぎて無限に遊べそう(いつも言ってる)
比較的スコアは出しやすい譜面なのかなという感想。リズムが一定だからやっぱそうなるか。

The Chase (SP HYPER)
これも譜面がめちゃくちゃ楽しい。BSSがあるけど数はそんなに多くないから、比較的☆10の皿曲ではとっつきやすい部類かなぁといったかんじ。たぶん灼熱より簡単かも?

JOMANDA (SP HYPER)
曲が好きなんでやったんですが、なんかハイスピがイマイチ合わない。1段階落とした方がよさそうな感じがしてしまった。譜面自体は☆10相応な感じだけど、加速地帯が見切れん…

Sounds of Summer (SP HYPER)
これも曲が好きで選んだやつ。譜面は比較的とっつきやすい方かな?Mind Mapping (SPL)を簡単にしてBPMを上げたような(てきとう)。中盤と終盤の乱打地帯がちょっときついくらい。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です