別にタイムアタックするつもりはありませんでしたが欲しいものを回収するにはタイムアタックしなきゃいけなかったのでやりました。20分で終わりました。

IIDX30 RESIDENTでもやるらしい

ってことが発覚したのがまさかの昨日の昼過ぎ。いやさ、なんでこの会社毎度前日になってから唐突にイベント告知するのよ…。(公式の該当ツイート)

今回の報酬にも前回同様、オリジナルe-AMUSEMENT PASSが2種類あり、必要BM数もやはり前回と同じく1枚当たり450BM(=4500円分)。つまり、1枚ずつ手に入れるには9000円を投じる必要があるという計算になります。途方もなく金がかかるんだが。ちなみにこれ、素直にプレーする場合、100円1プレイ換算で45プレイ必要で、時間でおおよそ8時間程度かかる計算になります。実際には8時間じゃ終わりません。旧筐体しか設置されていない店も対象店舗になっていたので(キャッツアイ苫小牧駅前(北海道)、ドリームキャンディ(三重県)など)、長期的に見る場合はそういった店が狙い目かなと思います。まあそういう店、設置台数も少ないんですが…。
今回は前回同様入荷数が多いと予想したシルクハット川崎で回収しようと思い、仕事が終わってから直行しました。
後述しますが、現在川崎に2店舗あるうちのモアーズ側のシルクハットは店舗改装で太鼓以外の音ゲーが撤去されています。再入荷するかはなんとも言えませんがグッズキャンペーンは対象外になっていました。
詳しいイベントの内容や対象店舗は公式サイトを参照してください。というか今作、かなり対象店舗減ったな…


さてゲーセンに着いたらまずはポスター確認。1枚しかない。そんなばかな、と思うも、隣のボルテ(こちらも現在グッズキャンペーン実施中、e-passはなし)は9セットくらい貼ってあったので、1枚しかないということはIIDXは今回は1セットしか入れていない可能性が高いという結論に至りました。だって前回5セット分まとめて貼りだしてあったし、同じ数入れてたらまず間違いなく貼り出すはずだし。ただ、そもそもポスターの貼り出しが無かったmaimaiの例があるので(ポスターは無いけどキャンペーンはしていた)、単純に後から交換とかそういうパターンの可能性は無きにしも非ず。
とにかくポスターを確認して、残り2枚ずつあることをチェック。予定では前回と同じく、3クレ投入+ランダムレーンガチャ29回(合計9000円で2枚分になる)のつもりでしたが、これも後述しますがここ、IIDX LIGHTNING MODELが増台されて現在は7台設置になっています。もうわっかんねえなこれ。(追記:翌日確認したらe-passのみ最初の1セットが終わっていて、計9セット分のポスターが貼りだされていました)

攻略方法は2通り。単純にひたすらプレーする方法と、ガチャ課金(PASELIのみ)。さっさと終わらせるならガチャ課金です。今回もその手法を取りました。というより、今日回収しないと明日は土曜日、今日の閉店までには枯れると予想していたからです。金曜夕方で残り2枚じゃね…確実になくなるでしょ…。
というわけで、前回の経験をもとに、3クレ29回ガチャでいこうと考えてプレースタート。とりあえず選曲画面まで進めます。そして選曲画面になったらランダムレーンチケットの購入をスタート。10回以上買えるやん

1プレー内での31回目の連続購入時に表示された警告
プレー中に再度暗証番号の入力を求められる

前作の時の「1プレーで10回までしか購入できない」というのは、あくまでも前作の話。今作では、10回購入した後も継続してランダムレーンチケットガチャの購入が可能になっており、3000円ごとにe-passの暗証番号を入力すれば理論上は無限に購入ができるようです。グッズ回収はやりやすくなったね。また、もう一つの利点として、先の3000円ごとに確認画面と暗証番号入力フローが出るというのは、必要以上に購入するのを防ぐという意味でも地味に役立つ機能だったりします。とはいえ、今回のように3000円の倍数の金額でないと結果的には逐一専用ページでチェックするしかないわけですが。このガチャ購入分とプレー録画購入分に関してはBMが即時反映されるみたいで、プレー途中でもページ更新で現在のBMを確認することができます。ただしプレー分は終了後のデータ保存後に加算されるので、プレー分も込みで計算している人はそこだけ注意しておくといいかもしれません。

今回の景品のe-pass。ヒメルと天土なので捌けるのが早いとは思いましたがそうでもなかった。

もったいぶることもないので結果を書くと、1プレーのうち選曲画面の間に9000円分のガチャを購入し、普通に3曲プレイして終了し、そのままカウンターに行って2枚一度に交換して終了。20分で終わりました。前作よりだいぶ楽になったね。とりあえずe-passだけ手に入ればいいんだよ!という方はやってもいいと思いますが、はっきり言ってなんも面白くないやり方なのでよほど欲しいとかじゃなければおすすめはしません。

川崎シルクの話

前項に書いたのですが、川崎駅前にはシルクハットが2店舗あり、ダイスの地下が今回景品を手に入れた店、もう一方は道路挟んで向かいのビルに入居するモアーズ店。モアーズの方は元々はAM PIAを名乗っていたところですが、いちおうはこちらにもIIDX LMとSDVX VMがありました。ただ、今月中ごろから改装工事を始めたようで、太鼓を除く音ゲーがすべて撤去され、マタハリー系では定番というほどに置いてあったパチスロ機も撤去され、2階フロアの半分程度ががらんどうになっていました。24日リニューアルだそうなのでもうリニューアルはしているようですが未確認なのでどうなったかはなんとも言えません。
一時的な稼働制限なのかはわかりませんが、スペースの都合からか、新太鼓1台が電源を落とされた状態で艦これ筐体の横に置かれていました。何だこの威圧感おもろw
IIDXに関しては隣のシルクダイスのほか、1台が大船に移動したようです。ついでにQMAも大船に移動したらしい。QMAが大船に復活した…。そのほかボルテ、maimaiも一部が隣のダイスに移動し、残りは系列店に移動したみたいです。そしてこれに先立ち、隣のシルクハット川崎では音ゲーのうちシンクロニカ、初音ミクProject DIVAの2機種と、IIDXのうち離れて置かれていた旧筐体1台が撤去されました。空いたスペースを使ってモアーズからの筐体の受け入れをしたみたいです。

最近の行脚の話

2月に回った北海道分はおいおいまた行脚日誌を上げます。そのほかの分の申し訳程度の行脚話。

・GiGO自由が丘(東京)

旧・クラブセガ自由が丘。去年の12月かどっかでLMが入荷され、ついでに金DDRも入荷。代わりにDIVAが撤去され、しかもなぜかボルテVMの入荷はハブられるという地味に面白いとこ(ボルテは旧筐体が稼働中)。隣の都立大にあったAXが閉店し、同じ自由が丘にあるプリンスは音ゲー撤去済みなので、実質自由が丘近辺唯一のまともに音ゲーを遊べるゲーセンになってたり。メンテは良いのでまあいいんじゃないでしょうか。渋谷もだけど、セガに入った金筐体やたらパネルが深いのはあれ初期設定なんですかね

・ラウンドワン豊橋(愛知?)

名古屋から盛岡に移動する途中に寄った店その1。二川駅から歩いて20分弱くらいの店で、実は愛知県内ではそこそこの駅近店舗だったりするんですが、場所が場所ということもあって今まで一度も行ったことがありませんでした。時間があったのでせっかくだし行こうということで。まあ別にこれといって特記することはありませんでしたが…。ぶっちゃけ札幌北21条のインパクトに負けてる。

・プリンス(静岡)

上述の自由が丘のプリンスではなく、静岡の清水にある方のプリンス。長い間IIDXマップに「県外一見客お断りの貼り紙あり」と書かれていて、写真もあったのでまあ期待はせずに行きましたが、どうも政府の方針が変わったからなのか、その貼り紙ははがされていて、普通に入って遊べました。店内の雰囲気はそんなに変わり映えもなく、IIDXも同じ場所におかれているようで。ただここ、皿がガチムチ皿で回してもなかなか入らないのがきつかった。メンテは悪くないから本当にもったいない惜しさ。
ちなみにアルバイト募集中らしいです。あと行脚とマジで関係ないんですが、清水駅からプリンスに行く途中に9桁番号時代の電話番号を看板に出してるとこがありました。

・ゲームランドサンキング(岩手)

前述プリンスに行った翌日の話。プリンスから東海道線で東京に移動し、そこから新幹線で盛岡まで行った後です。岩手県内ではラウンドワン盛岡に次ぐ駅近店舗だった水沢のサンキングが、入居している複合商業施設メイプルの閉館に伴い閉店するとの告知がちょうど盛岡に行く直前に出たので、ついでに寄ってきました。ちなみにここ、盛岡にあるゲームシアターサンシャインと同じ系列の店です(サンレジャー運営)。
ゲーセン自体は別に特記するような点はDDRが改造筐体でセガのモニターがのっかってる点を除けば書くようなことはないんですが、建物のメイプルの方が、どうも昨今の電気代高騰でにっちもさっちもいかなくなってるっぽい雰囲気がしていて、照明はところどころ削られているうえに下りエスカレーターは運転を中止していて、降りるには階段かエレベーターしか選択肢がないというありさま。地方中小都市の大規模複合施設の運営がいかに厳しいかをこんなところで見せつけてこなくても…。
ちなみに水沢にはほかにセガワールドやテクノワールドがありますがいずれも駅から離れているので時間の都合で行きませんでした。WBCの開催時期だったこともあってか、大谷翔平選手を応援するのぼりとかポスターがあちこちにありました。奥州市出身なんですね。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です